年齢別におすすめの英語の絵本9選!選び方や効率的な勉強法、おすすめの読み聞かせ絵本サイトも紹介

英語絵本ーアイキャッチ

子どもにはやいうちから英語の絵本を読み聞かせたい、大人になったけど英語の絵本で勉強したい、など様々な目的で英語の絵本の利用を考えている方はいますよね。

英語の絵本で学習したいと考えても、実際どの絵本がよいのか、どのように活用すればよいのか分からないということも多いと思います。

今回は、年齢別におすすめの英語の絵本と、選び方から効果的な勉強法まで紹介します。

最後におすすめの英語絵本読み聞かせサイトも紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

おすすめの人気オンライン英会話ランキング30社を徹底比較

目次

幼児におすすめの英語の絵本3選

幼児におすすめの英語の絵本としては、仕掛け絵本やデザイン性に凝っている絵本、参加型の絵本など、視覚的にも実際に楽しむことができる絵本を選ぶと良いでしょう。

初めのうちは英語を学ぶというよりも、英語に興味を持つ、楽しみながら英語に触れるということが大切です。

幼児でも一緒に楽しむことができる絵本ということを優先して探しましょう。

今回は、幼児におすすめの英語の絵本として以下の3冊を紹介します。

  • The Very Hungry Caterpillar
  • Pat the Bunny
  • Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?

The Very Hungry Caterpillar

はらぺこあおむし

「The Very Hungry Caterpillar」は「はらぺこあおむし」という絵本で日本でもとても人気な絵本なので、知っている方も多いですよね。

日本語の絵本でも幼児向けですが、英語でも同じように簡単な英単語を使って、曜日や数字、食べ物など基本的な単語から学ぶことができます。

リズムよく物語が進んで、あおむしの成長もみて分かるので、幼い子どもでも内容をイメージしやすいです。

絵本全体に出てくる単語数もとても少なく、すぐに読み終わることができるので、何回も読み返しましょう。

簡単な英単語しか出てこないので、繰り返し読んでいるといつの間にか暗記できていることも多いです。

また、絵本の中に穴が開いていたりと面白い仕掛けが多いので、幼児でも楽しみながら読むことができますね。

Pat the Bunny

pat the bunny

「Pat the Bunny」は、仕掛けが多い絵本で、触って楽しむことができます。

絵本の中で違う素材を使い、実際にふわふわしたウサギを触ることができたり、絵本の一部を実際にめくって楽しみながら読み進める絵本なので、幼い子どもでも飽きることなく集中することができるでしょう。

内容としても簡単な英語詩歌使われていないので、内容が全く分からないという心配もありません。

英語での指示に従って実際に自分が動くことで、英単語の意味を動作と結びつけやすいのでより簡単に英単語のイメージが頭に入ります。

親子で一緒に楽しんで読むことができるおすすめの1冊です。

Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?

Brown Bear

「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」は初めての英語の絵本にもおすすめの1冊です。

いろいろな動物たちが次の動物を紹介するような内容で、題名でも分かるように繰り返しの文章のリズム感がよく、文章を丸ごと覚えることができるようになっています。

動物は幼い子どもも大好きなことが多く、絵を見るだけで分かるので、日本語と交えながら読み聞かせるとより分かりやすいですね。

様々な色や動物の絵と英語がセットになって書かれているのでイメージもしやすく、日常で使えるような簡単な文章も多いため3歳頃のお子さんにもぴったりですね。

幼児向けの絵本では、リズミカルなものや音楽に合わせて覚えることができる絵本もおすすめです。

子どもにおすすめの英語の絵本3選

幼稚園や小学生になると、楽しみながら絵本を読むだけでなく、ストーリーの長さや内容、単語の多さにも注目しましょう。

今回紹介する子どもにおすすめの絵本は以下の3冊です。

  • Oxford Reading Tree
  • Dear Zoo
  • Olivia

Oxford Reading Tree

ORT

「Oxford Reading Tree」は、イギリスのオックスフォード大学が出しているとても人気の学習用の絵本シリーズなので、絵本で英語を勉強するのにぴったりです。

比較的長いシリーズの絵本で、合計すると200話以上あり、10段階のレベルにも分けられているので、レベルに合わせて読みやすいですね。

日本だと中学生や大人までも楽しめるような絵本なのでとても幅広く、どのような子どもにもおすすめできる絵本です。

読み進めるうちに徐々にレベルを上げることができるので、レベルに合わせた絵本選びにてこずらないのも魅力的ですね。

また、「Oxford Reading Tree」ではイギリス英語を学ぶことができるのも人気の理由の1つです。

Dear Zoo

Zoo

「Dear Zoo」は、ペットをほしがる子どもが動物園にお願いして、いろいろな動物が家におくられてくるという内容の絵本です。

めくる動作があるなど、仕掛けも多い絵本で楽しみながら動物の特徴をしることが出来る絵本なので、年長さんにもおすすめです。

めくる際には動物を想像し考えるので、実際の動物へのイメージや英語での表し方がより理解しやすいです

簡単な単語に加え、形容詞もたくさん出てくるので、英語の絵本に少し慣れてくると、内容も分かりやすいでしょう。

Olivia

orivia

「Olivia」では、オリビアの1日をかいた絵本で、オリビアの日常について簡単な英語で楽しくかかれているので中学生まで楽しんで読むことができます。

日常使いできる英語での言い回しや、リアルな会話も多く、長い文章もあるので、英語になれてきた子どもにおすすめですね。

絵本には、「brush her teeth(歯磨きをする)」、「were ~ out(くたくたにする)」など、普段している動作の英語表現や、新しい表現がたくさん出てくるので、いろいろな発見があり面白く学べます。

英語の表現や絵も優しい雰囲気なので、すんなりと絵本に引き込まれ、英語学習だけでなく絵本としても人気の1冊です。

分からない単語が出てきでも、すぐに調べるのではなく想像して読むのもよいですね。

大人におすすめの英語の絵本3選

大人になるとある程度英語の知識を持っている方や、英語学習として有効的な絵本を知りたい方も多いですね。

子ども向けの本に比べて、よりストーリー性があるもの、すこし難易度の高い文章を使っている絵本などを探してみましょう。

今回は、大人におすすめの英語の絵本として以下の3冊を紹介します。

  • The Cat in the Hat
  • Curious George
  • The Tale of Peter Rabbit

The Cat in the Hat

the cat in the hat

「The Cat in the Hat」はDr. Seussの代表作の絵本で、英語圏の子ども達に大人気の1冊なので、ぜひ読んでおきたいですね。

内容は、ある家にネコがきて様々な問題をおこしていくという物語ですが、ストーリーがとても面白く、何が起きるか楽しいと、評判の絵本です。

登場人物も、英語表現も独特なことがあり、たまに造語も出てくるので、気をつけながら読みましょう。

また、文末で韻を踏みながらストーリーがすすむので、リズム感よく大人でも楽しく集中することができます。

同じフレーズが繰り返し出てくるので、読み直すとよく使うフレーズは自然に覚えることができるでしょう。

内容の面白さや、独特な英語、リズムが良いことからハマる方も多いですよ。

総単語は1000を超えるので、大人の学習絵本にぴったりです。

Curious George

おさるのジョージ

「Curious George」は「おさるのジョージ」という絵本で、日本でも大人気のシリーズです。

内容は、おさるのジョージがいろんな所で、様々な問題を起こしていくのですが、内容は大体把握している方も多いと思うので、英語に集中して読むことがしやすい絵本です。

使われている英語はシンプルなアメリカ英語で、難しい表現やクセのある表現がないので、大人であればとても読みやすいでしょう。

文章自体は比較的長めなので、読みやすさ重視だけどできるだけ長文を読みたいという方に向いています。

基本的な文法や単語以外にも、日常的に使われる英語表現も盛りだくさんなので、新しい知識も増え面白いですよ。

普段よりも少しレベルアップした絵本を読みたい方、初めて英語の絵本を読む方に向いている、大人の初級向けの絵本です。

The Tale of Peter Rabbit

peter rabbit

「The Tale of Peter Rabbit」は「ピーターラビット」のシリーズの絵本で日本でも人気の絵本ですね。

内容自体は簡単な絵本ですが、英語での言い回しや、単語が意外と難しく、イギリス英語の古い表現も出てくるので、大人の方や上級者向けの絵本になっています。

内容自体は理解しやすいので、意味が全く分からないということにはならないでしょう。

英語の絵本の次には洋書で学びたいと考えている方や、難しい単語について楽しみながら知識を増やしたいという方におすすめの1冊です。

英語の絵本は何を基準に選べば良い?

では実際に英語の絵本を買おうと思っても、何をみて選べば良いのか、どの絵本が自分の目的に合っているのか、なかなか分かりませんよね。

英語の絵本を選ぶ際にみておくべき点には主に以下の5つがあります。

  • 読む人のレベルにあった絵本かどうか
  • 日本でも有名な絵本だとストーリーも理解しやすい
  • ネイティブの音声CDが付いていると効果的
  • 楽しく読み進めることができる絵本だと興味も持てる
  • シリーズになっている絵本だと内容分かりやすく継続できる

ではそれぞれ詳しく解説するので、買う前にぜひ一度チェックしてみましょう。

読む人のレベルにあった絵本かどうか

英語の絵本を買うにあたって、自分や子どものレベルを把握して、レベルに見合う絵本を選ぶことはとても重要になってきます。

英語の絵本にはレベル別、年齢別におすすめの絵本が大きく異なるので、事前に確認しておきましょう。

また、対象年齢が記載されている絵本も多いので、参考程度にみておくことも必要ですが、英語の絵本に書かれている対象年齢は、ネイティブの方を基準に書いてあるということも覚えておきましょう。

自分や子どもなど絵本を実際に読む人のレベルに合っていない絵本を買ってしまうと、簡単すぎて意味がない、勉強にならないという状況や、反対に難しすぎて何も理解ができない、英語に対する興味が薄れてしまうという状況になる可能性があるので気をつけたいですね。

では具体的に英語の絵本の何を見て、自分や子どものレベルに合っていると見極めるのか、詳しく解説します。

単語数や文章の長さ

分かりやすいものだと、単純に絵本の単語数やページ数がどれくらいか、という部分です。

基本的に幼児向けの英語の絵本であれば、300単語前後、大人向けの英語の絵本であれば1000単語前後を目安に選ぶと良いでしょう。

また、文章の長さにも注意が必要です。

簡単な英語しか使われていなくても、文章自体が長いと、幼児や子どもだと難しく感じてしまうので、初めはなるべく単語ばかりの絵本が良いでしょう。

反対に大人の方は文章が長いもの、ストーリーがしっかりできあがっている絵本を選びましょう。

絵の多さなど絵本の作り

年齢に合わせて絵の多さをみることも大切です。

大人であれば基本的に英語の学習がメインなので、絵が多すぎる学習の意味をなさないことや、飽きてしまうことがあります。

大人で英語の絵本を探している方は、単語数と照らし合わせながら自分の読みやすい絵の多さの英語の絵本を選びましょう。

反対に幼い子どもであれば、いくら簡単な単語のみの絵本でも、絵が少ないと視覚で楽しめないので、つまらなく感じてしまいます。

幼い子どもに英語の絵本を読み聞かせる目的は、英語学習ではなく、英語を好きになってもらうことが重要になるので、まず絵本として面白いものを選びましょう。

初めは楽しみながら少しずつ英語に慣れていくということが大切です。

日本でも有名な絵本だとストーリーも理解しやすい

英語の絵本には、日本でも人気の絵本が多くあります。

日本語版がある絵本だと、和訳と合わせて読みやすく、内容も簡単に理解できるのでおすすめです。

子どもに読み聞かせたいと考えている方であれば、自分が絵本の内容が分からないということを避けることができるため、安心して子どもに教えることができますね。

大人であっても、簡単な英語の絵本を自分で完全に把握できているのか、レベル確認として使ってみるのも良いでしょう。

また、中には英語と日本語が1冊に書かれた絵本もあります。

日本語と英語が併記されているとすぐに意味も理解でき、最初は日本語で絵本を楽しんで、時間がたってから英語で絵本を読んでみるということもできるので、使い方が幅広く便利なのでおすすめです。

ネイティブの音声CDが付いていると効果的

英語の絵本を読む際は音声で聞きながら読むこともとてもおすすめです。

幼い子どもには、ネイティブの英語に耳を慣らすため、大人の方は、ネイティブの英語でしっかり聞き取りながら英語を目で読む、というように利用するとより効果的です。

普段からネイティブの発音や英語を聞く機会はほとんどないので、できるだけCD付きの英語の絵本を選ぶと良いでしょう。

CD付きではない絵本の場合は、発音に気をつけながら読み聞かせる、自分でも音読してみるということを意識することが重要です。

また、英語の絵本について音声を聞きながら読めるアプリやサイトも充実しているので、活用することもおすすめです。

英語絵本のアプリやサイトについては後ほど詳しく紹介します。

楽しく読み進めることができる絵本だと興味も持てる

英語の絵本を学習目的に使うとしても、前提として面白い絵本や楽しいと感じる絵本でなければ、読み続けることが苦痛になってしまいます。

英語の絵本に興味を持ち、楽しく継続させるにも絵本の内容にも注意しましょう。

幼い子どもに社会問題などの絵本を読み聞かせても、面白くないので、動物や車など子どもが好きそうな絵本や仕掛けが多い絵本を選ぶと良いでしょう。

大人でも、難しい内容の絵本を読んでしまうと、やる気も下がってしまうので、ストーリーが楽しめる絵本を見つけると良いですね。

シリーズになっている絵本だと内容分かりやすく継続できる

また、シリーズの絵本だと、登場人物が基本的に変わらず、似たような英語の表現を使うことが多いので、新しい絵本になっても読みやすいでしょう。

前の話とつながっていることも多いので、楽しみながら絵本を読み進めることもできるので、積極的に英語に触れる機会を増やすことができます。

シリーズによっては、レベル別、年齢別にわかれているものもあるので、読んでいくうちに自然にレベルアップさせることができます。

英語の絵本は長く読み続けることで効果的なので、継続しやすい絵本選びの工夫も必要です。

楽しい英語の絵本だと、理解したいという気持ちも強まるので、英語の学習にも主体的になって良い影響が多いですよ。

英語の絵本を読むことが英語学習におすすめの理由は?

英語を勉強したいなら別に英語の絵本を使わなくても良いのではないか、他にも英語学習方法はたくさんある、と思う方もいると思うので、今回はなぜ英語学習に英語の絵本を使うことが良いのか、理由について詳しく解説します。

英語の絵本が英語学習におすすめの理由には主に以下の5つがあります。

  • 絵本は基本的に子ども向けなので単語も内容も理解しやすい
  • 楽しみながら英語の勉強ができる
  • 簡単に多読できる
  • ネイティブが日常的に使う英語を学ぶことができる
  • 英語圏の国の文化理解にもつながる

ではそれぞれ詳しく解説します。

絵本は基本的に子ども向けなので単語も内容も理解しやすい

絵本は子ども向けに作られているので、出てくる単語やフレーズが日本人にとっても理解しやすいというポイントがあります。

そのため、簡単な英語から学べて初心者にも最適な英語教材となります。

ストーリーも分かりやすく、もし英語が分からない場合でも、絵があることで理解を助けてくれるので安心して読むことができます。

自分の子どもが小さい頃から英語に触れさせたいと考えている方にも、大人になったけど英語が全く分からないから初めから勉強したいという方にも、英語の絵本はぴったりですよ。

楽しみながら英語の勉強ができる

英語の絵本を読むことで、楽しみながら英語の勉強ができます。

一般的な英語の教材やテキストでは、もっと読みたい、次が気になる、ということはあまりありませんが、絵本だと物語がメインなので、面白いと感じながら英語に触れることができます。

絵本に興味が出ることで、もっと読みたい、英語の意味を理解したい、という考えにつながるので、より意欲的に英語の勉強に取り組むことができますね。

何事も嫌だ、つまらないと感じながら取り組んでいても、上達はしないので、自分や子どもが興味あること、楽しいと思える方法で英語の勉強することが良いでしょう。

以下の記事でも楽しみながら英語が勉強できる作品を紹介しているので気になる方はぜひチェックしてみてください。

英語学習向けのNetflix配信作品おすすめ11選!効率的な勉強法も紹介

英語学習におすすめ映画9選!映画で勉強する4つの方法

簡単に多読できる

英語の勉強や上達には多読が重要とよく言われますが、英語の絵本を読むことで、簡単に多読ができます。

多読とはとにかく多くの英語に触れてたくさんの英単語をインプットすることです。

多読をする際は、分からない単語が出てきても調べずにとりあえずたくさん読むことが重要になります。

そのため、楽しくたくさんの英語を取り込めるものが必要になるので、英語の絵本は多読にとてもぴったりですよ。

実際分からない単語が出てくると気になってしまう方も多いと思いますが、絵本だと絵があるので、なんとなく推測できるので内容が理解しやすいです。

多読には誰でも分かりやすいような英語の絵本や、元々内容が分かっている絵本を読むとこから始めるのがおすすめです。

ネイティブが日常的に使う英語を学ぶことができる

英語の絵本では、日常的な場面が多いので、実際にネイティブが普段から使うような英語表現や、単語を知ることができるのもおすすめの理由です。

学校の英語の授業では教わらないようなフレーズも絵本には多く出てくるので、新しい発見も多くより楽しみながら学べます。

実際に使える口語フレーズがほとんどなので、将来的に海外に行きたいと考えている方や、ネイティブの英語について詳しく知りたいという方にも向いています。

絵があることで、自分の知らない英語表現を使う場面も想像しやすく、実際の使い方を把握できることも英語の絵本の魅力です。

英語圏の国の文化理解にもつながる

英語の絵本を読むことで、英語圏の国の文化をしることが出来るのもおすすめの理由の1つです。

絵本で取り上げられる題材には、学校行事や、クリスマスやハロウィンなどの年間イベントが多く、英語圏の生活がどのようなものなのかなんとなくイメージすることができます。

他国の文化に触れることで、英語に興味を持ちやすく、英語を学ぶことの楽しさも気づくことができますね。

英語という言語だけでなく、国や文化にも興味を持つことで、もっと深く知りたいと思えるので勉強も捗ります。

他国の文化について知ることは、将来的に役に立つことも多いので、知っておいて損はありませんよ。

英語の絵本を使った効果的な勉強の仕方4選

では英語の絵本を活用してどのように勉強すると効果的なのか気になりますよね。

英語の絵本を使ったより効果的な勉強の仕方には以下の4つがあります。

  • 声に出して読む
  • 繰り返し読む
  • いろんな種類の絵本を読む
  • ネイティブの発音を聞きながら絵本を読む

ではそれぞれについて詳しく解説します。

声に出して読む

絵本を実際に声に出して音読することはとても効果的です。

英語の勉強法として、音読が効果的とよく言われますが、英語の絵本も同じなので音読するようにしましょう。

音読する際は、英語の発音や区切りに意識して読むこと、ただ読むのではなく、意味も理解しながら読むことが大切です。

音読することで、目で読みながら、声に出し、耳で聞きながら意味も考える事ができるので、より定着しやすいですよ。

音読を続けるうちに、単語だけでなくフレーズごと覚えることもできるのもおすすめの理由です。

リズム感が良い英語の絵本や、歌のように覚えることのできる英語の絵本は特に音読に向いていますよ。

繰り返し読む

同じ絵本を繰り返し読むことも大切です。

1回読んだだけだと、内容も理解できないので、2回、3回となるべく絵本の内容を完全に理解できるようにしましょう。

絵本は基本的にそんなに長くないので、1冊を読み終わることにそこまで時間が必要ありません。

英語の意味を把握することが大切なので、和訳や大まかな内容を覚えるのではなく、細かい表現まで覚えるようにしましょう。

毎日1冊読むだけでも英語力は上がるので、繰り返し読んでしっかり定着させましょう。

いろんな種類の絵本を読む

英語の絵本を読むにあたって、いろいろな種類の絵本を読んでみることも重要です。

より多くの新しい単語を身につけるだけでなく、同じような英語表現があることで、どのようなフレーズが日常的に使われるのか把握することもできます。

先ほど紹介した多読にもつながるので、とにかく触れる英単語は多いとよいでしょう。

色々な絵本を読むことで、多読だけでなくより英語圏の生活スタイルをしることもできるので、英語に関する全般の知識が増えますね。

ネイティブの発音を聞きながら絵本を読む

CDやネットで検索して、ネイティブの発音を聞きながら絵本を読むこともとても効果的です。

有名な絵本であれば、ネットで調べると読み聞かせ動画やサイトが多く出てくるので活用してみましょう。

ネイティブの発音を聞くことで、単語の発音も正確に把握できリスニング力にもつながります。

慣れてきたら、続けて自分も一緒に読んでみましょう。

英語を聞きながら真似して発音することをシャドーイングといいますが、シャドーイングをすることで、リスニング力、スピーキング力をあげ、効果的に英語力をあげることができますよ。

英語の絵本を読む際は無理な量を読まない

英語の絵本で学習する際に気をつけたいこととして、無理にたくさんの本を読むことや、1日に何冊も読むことをしない、ということです。

自分のできる範囲で続けることが必要になりますが、無理をしてしまうと、英語の絵本を読むことに義務感や苦痛を感じてしまうので、自分に合ったはやさで読むようにしましょう。

1日にここまで読むという自分にできる最低限の目標を決めて、その目標は達成できるようにするとよいでしょう。

楽しく英語を学習することが目的なので、無理矢理読むという状況は避けることが大切です。

英語の絵本に慣れてきたら洋書を読み始めるのもおすすめ

英語の絵本になれてきた方は洋書を読むこともおすすめです。

絵がないぶん、内容理解も難しいですがより英語に集中して読むことができます。

洋書でも多読ができ、より多くの英単語やフレーズを学習できます。

洋書を読む際も、初めから難しいものは選ばずに自分のレベルに合ったものを選ぶようにして、内容が面白くないと感じる本は辞めましょう。

英語の絵本も洋書も選び方や、英語学習によい点は同じです。

また、洋書は上級者向けなので、上級者向けの英語の絵本も完璧になったという方が読んでみるようにしましょう。

英語の絵本でもまだ不安な方が洋書に挑戦すると、内容が理解できずやる気がなくなってしまう可能性があるので注意が必要です。

英語の絵本の音声を聞けるおすすめのサイトやアプリ3選

ではおすすめの英語絵本の読み聞かせサイトやアプリを紹介します。

今回初回するのは以下の3つです。

  • 絵本ナビえいご
  • Oxford Owl
  • Storyline Online

ではそれぞれどのようなものか詳しく説明します。

絵本ナビえいご

絵本ナビ英語は、日本最大級の絵本情報サイトが届ける英語絵本アプリで、赤ちゃんから小学生まで楽しむことができる絵本が揃っています。

大手出版社の英語絵本を1000冊ほど音声付きの英語で聞くことができるので、種類がとても豊富で飽きないですね。

日本語で翻訳されている絵本も多いので、好きな絵本も見つけることもできますよ。

また、26のレベル別で掲載されているので、自分に合った英語絵本がないということもありません。

ネイティブの音声やAIで発音採点や復習テストもできるので、リーディングやリスニング力もあげ語学学習としても利用できます。

無料会員でも読める本も約50冊用意されているので、気になる方は無料で読める絵本を読んでみることもおすすめです。

Oxford Owl

OWL

Oxford Owlでは、おすすめの英語の絵本でも紹介したOxford Reading Treeなども読むことや音声で聴くことができるサイトです。

年齢別やレベル別におすすめの英語の絵本を調べることもできるので、自分に合った英語の絵本を見つけることができます。

全て無料で、初級者の方や子どもに向いているやさしい英語の絵本も多く100冊以上掲載されているので、気になる方は一度みてみるのもよいでしょう。

イギリス英語の発音や絵本を読むことができるので、イギリス英語の綺麗な発音を身につけたい方にもおすすめです。

Storyline Online

storying online

Storyline Onlineにはアメリカ英語とイギリス英語の両方の英語の絵本があるので、どちらも勉強したい方におすすめです。

対象学年も記載されているので、年齢にあった絵本を探しやすいのもありがたいですね。

絵本のストーリー内容もしっかりしているものが多く、比較的長い絵本が多いので中学生や大人まで一緒に楽しむことができます。

50作品以上があるので、好きな絵本も見つかりやすいですよ。

英語の絵本は親子で一緒に楽しむことが大切なので、ストーリー性がある絵本が多いのはありがたいですね。

まとめ

英語絵本

今回はおすすめの英語の絵本や勉強方法を紹介しましたが、自分や子どもに合った絵本で楽しみながら学ぶことが大切です。