英語のSVOCを使った基本5文型を例文と合わせて徹底解説!

英語のSVOCを使った基本5文型を例文と合わせて徹底解説!

「英語の基本5文型を学生時代に勉強したけど、忘れてしまった…」

「SVOCの基本5文型をおさらいして、英語のスキルをもっと高めたい!」

英語の基本5文型の形が曖昧になって、もう一度復習したい人はいませんか?

SVOCを正しく覚えておくだけで、英文を作る際などにスムーズになりますよ!

本記事では、英語の基本5文型を例文と一緒に解説します。

さらに英語のレベルを上げていきたい人は、コチラの記事も参考にしてください。

英語学習に最適な教材は?用途・目的別でおすすめ英語学習をご紹介!

SVOCそれぞれの役割を解説

英文に使われている「SVOC」は文の要素と呼ばれていて、文中でどのように順番が変わるかで文型が決まります!

基本5文型を覚える前に、まずはそれぞれの役割をおさらいしましょう!

学生時代に習ったことですが、今一度再確認してください!

Sは主語の役割を担っている

「S:主語」の役割を担っていますが、主語の定義とは何かわかりますか?

主語というのは、「文の中で動作や状態などの主となるもので、名詞で表されている」ものです。

「I」「He」「She」「You」「They」のように一語で表されることもあれば、名詞節が「S」の役割を担うこともあります。

しかし第2文型においては、主語=動作の主体が成り立たないこともあるので、注意が必要。

Vは述語動詞の役割を担っている

「V:述語動詞」は「文の中で動作や状態を表している部分で、主語の後に置くことができる」ものでです。

動詞一つで述語動詞の場合もあるが、助動詞と合わして述語動詞の場合もあります。

しかし動詞の意味を持っている「分詞・不定詞・動名詞」は述語動詞にはならないので、注意が必要です。

ちなみに「分詞・不定詞・動名詞」は、準動詞と言われます。

Oは目的語の役割を担っている

「O:目的語」は動作の及ぶ対象を表している語です。

動詞の動作の目的となる詞のことを言います。

目的語は他動詞の後ろに置かれます。

また目的語として使える言葉は、名詞がほとんどです。

他には動名詞・代名詞・that節なども、目的語として使われることがあります。

しかし文の中で目的語が必須の要素になるかどうかは、動詞の表すに意味によって変わるので注意が必要。

Cは補語の役割を担っている

「C:補語」は、主語・動詞・目的語だけでは意味が伝わらい時などに、文の意味を補うために使われます。

主語の説明を補足する補語は「主格補語」、目的語の説明を補足する場合の補語は「目的補語」です。

ちなみに補語の役割を担うことができるのは、名詞・形容詞のみとなっています。

基本5文型を例文と合わせて解説

SVOCのそれぞれの役割を理解できたところで、基本の5文型を見ていきましょう。

忘れがちになっていますが、覚えてしまえばまったく難しくはありません。

英語の文はほとんどが、5つの文型に分類することができます。

覚えておくだけでテストや入試の時に、とても役に立ちますよ!

以下5つの文型を、一つずつ解説します。

  • SV:第1文型は「SはVをする」
  • SVC:第2文型は「SはCです」
  • SVO:第3文型は「SはOをVする」
  • SVOO:第4文型は「SはOにOをVする」
  • SVOC:第5文型は「SはOをCとVにする」

SV:第1文型は「SはVをする」

基本5文型の中でも最もシンプルなのが、第1文型です。

第1文型の例文は、以下の通りです。

  • A tiger barked.
    (虎が吠えた)
    S:A tiger V:barked
  • He laughed.
    (彼は笑った)
    S:He V:laughed
  • They work.
    (彼らは働く)
    S:They V:work

SVC:第2文型は「SはCです」

第2文型では、補語が主語の意味を補っていることになります。

つまりS=Cの状態を表している、ということです。

第2文型の例文は、以下の通りです。

  • The cat is cute.
    (その猫はかわいい)
    S:The cat V:is C:cute
  • She looks tired.
    (彼女は疲れているように見える)
    S:She V:looks C:tired
  • He is my boyfriend.
    (彼は私の彼氏です)
    S:He V:is C:my boyfriend

SVO:第3文型は「SはOをVする」

第3文型では動作の対象となるものが、目的語に位置します。

このとき注意することは、(S≠O)であるという事です。

第3文型の例文は、以下の通りです。

  • I have a iPad.
    (私はアイパッドを持っている)
    S:I V:have O:a iPad
  • We enjoyed playing soccer last Saturday.
    (私たちは先週土曜日にサッカーを楽しんだ)
    S:We V:enjoyed O:playing soccer
  • My mother watched TV.
    (私の母はTVを見た)
    S:My mother V:watched O:TV

SVOO:第4文型は「SはOにOをVする」

目的語が二つありますが第4文型の場合は、一つ目の目的語が間接目的語、二つ目の目的語は直接目的語の役割を担っています。

しかし文中に目的語を二つ使うことができる動詞は決まっているので、注意が必要です。

第4文型の例文は、以下の通りです。

  • ・She gave me a clock.
    (彼女は私に時計をくれた)
    S:She V:gave O:me O:a clock
  • He taught her English.
    (彼は彼女に英語を教えた)
    S:He V:taught O:her O:English
  • She sent me a message.
    (彼女は私にメッセージを送った)
    S:She V:sent O:me O:a message

SVOC:第5文型は「SはOをCとVにする」

第5文型では目的語と補語がイコールの形になっています。

つまり「O=C」ということです。

また第5文型で使われる動詞も決まっているので、注意が必要。

第5文型の例文は、以下の通りです。

  • We call her Yoko.
    (私たちは彼女を洋子と呼ぶ)
    S:We V:call O:her C:Yoko
  • She makes her classmates happy.
    (彼女はクラスメイトを幸せにする)
    S:She V:makes O:her classmates C:happy

英語のスキルを上げる5つのコツ

この記事を読んでいる人は、さらに英語のスキルを上げていきたい人がほとんどです。

基本の5文型を学ぶことも大切ですが、ここからは英語のスキルをさらに上げるコツを紹介します!

コツを把握して、確実にレベルアップしましょう!

今回紹介するコツは、コチラです。

  • 自分自身の実力を把握しよう
  • 単語の量を増やそう
  • 紙の辞書を使おう
  • 英語に触れあう機会を増やそう

自分自身の実力を把握しよう

自分自身の実力を把握することで、今の課題を見つけることができます。

英語を勉強している皆様は、ただがむしゃらに勉強していませんか?

効率よく成長するためにも、まずは自分に足りない部分を把握しましょう。

課題が見つかったら、あとは足りない部分を伸ばしていくだけです。

しっかりとスケジュールを立てることで、今よりも断然に成長を感じることができます!

確認テストなどで、簡単に今の実力を把握することができますよ。

単語の量を増やそう

単語の量を増やして、自分の会話の幅を広げましょう!

外国人と会話をしていて、言いたいことがあるのに単語がわからなくて言えなかった経験はありませんか?

しかし単語はただ覚えているだけでは、意味がありません。

しっかりと会話の中で使えるようになるまで、覚えてください!

また自分に合った単語帳を選んで、単語量を増やしていきましょう。

紙の辞書を使おう

電子辞書は調べたい単語をすぐに調べることができるので、とても便利です。

しかし書き込むことができない、などの難点があります。

絶対に、紙の辞書を使うようにしてください!

紙の辞書は直接書き込むことができるので、記憶に残りやすくなります。

またその単語に関連している言葉も把握することができるため、一石二鳥です。

英語に触れ合う機会を増やそう

英語に触れ合う機会を増やすことで、英語にとにかく慣れましょう!

皆様は英語を実際に、アウトプットする場所はありますか?

英語の知識ばかりが増えても、使う機会がなければ忘れてしまいます…!

では英語に触れ合う機会を作るには、どうしたらいいのでしょうか?

例えば留学に行くことなどが、おすすめですよ!

しかしできるだけ日本人がいない留学先を、選択しましょう!

またオンライン英会話もおすすめです。

次のトピックではオンライン英会話のメリットについて、解説します!

オンライン英会話の3つのメリット

オンライン英会話には、以下のメリットがあります。

  • マンツーマンレッスンでたくさん話すことができる
  • パソコンやスマホから受講ができる
  • 自分の好きな時間にレッスンを受けることができる

メリットから自分に合っているかわかったら、是非オンライン英会話を始めましょう!

無料体験を行っている、オンライン英会話もありますよ。

オンライン英会話についてさらに詳しく知りたい人は、コチラの記事も参考にしてください。

月額の安いおすすめオンライン英会話9選!選び方のポイントも紹介

マンツーマンレッスンでたくさん話すことができる

マンツーマンレッスンで、たくさん英語に触れ合いましょう!

オンライン英会話の講師は、外国人しか在籍していません。

普段英語を使う機会がない人は、講師と英語で会話してみましょう。

毎回同じ講師に指導してもらうと、自分の中で足りない部分が見えてきますよ。

また自分に合った勉強方法や、教材なども紹介してくれます。

グループレッスンの場合は、自分が話すシーンが少ないです。

しかしオンライン英会話は講師との会話を続けることで、スピーキング能力とリスニング能力の両方が身に付きます!

パソコンやスマホから受講ができる

自分のスマホやタブレットを使って、好きな時間にたくさん勉強しましょう。

基本的にはネット環境と、スマホなどがあればレッスンを受講することができます。

忙しくて時間がない人も、移動中などに勉強することができるのです。

スキマ時間を有効的に使いましょう!

オンライン英会話は月額の料金も安いので、始めるハードルが低いです。

自分の好きな時間にレッスンを受けることができる

忙しくて、なかなかレッスンを受けることができない人もいますよね?

なんと365日24時間いつでもレッスンを受けることができる、オンライン英会話もあるのです!

仕事終わりや学校終わりなど、自分の好きな時間に受講しましょう。

またオンライン英会話の中には、月額料金でレッスン受け放題もところもあります。

時間に余裕がある人は、ありがたいですよね。

自分のライフスタイルに合った、オンライン英会話を選びましょう!

まとめ

いかがでしたか?

以下がSVOCの基本5文型です。

  • SV:第1文型は「SはVをする」
  • SVC:第2文型は「SはCです」
  • SVO:第3文型は「SはOをVする」
  • SVOO:第4文型は「SはOにOをVする」
  • SVOC:第5文型は「SはOをCとVにする」

曖昧になっていた人も、これから正しく使っていきましょう!

効果的な勉強法に付いて知りたい人は、コチラの記事も参考にしてください。

独学でも英語は話せるようになる!効果的な勉強方法を紹介!

当サイトではおすすめのオンライン英会話も紹介しています。

オンライン英会話が気になっている方は、ぜひご覧ください。

ビジネス英語が学べるおすすめオンライン英会話9選!選び方も紹介

初心者におすすめのオンライン英会話6選!選び方や用意するもの

月額の安いおすすめオンライン英会話9選!選び方のポイントも紹介